レザークラフト体験
@ 東京ソラマチ

2025年5月7日〜5月20日まで
平日:12時15分から18時(1日6回)
土日:11時15分から17時(1日6回)

余白(20px)

2種類のアイテムをご用意!
(お好みのアイテムを扱うワークショップをお選びください)

レザーストラップ
本革パーツを最大20個まで組み合わせて、お好みの長さのストラップを作成いただけます。
パーツは、いろいろな色をご用意しています!
お好きな色味で、お好みのレザーストラップを製作してください。
キーケース
キーケース用にカットしたしっかりとした厚みのある本革をご用意しています。(4色)
シンプルな形状ですが、使いやすくどこか目をひくあなただけのキーケースを製作していただけます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

想い出の1ページに。レザークラフト体験

ご自身のために、大切な方への贈り物に。
世界でたった一つのアイテムを一緒につくりませんか。
想い出をカタチに!

モノづくりの魅力に触れる45分!

革製品をつくる技術
1

天然皮革の魅力とモノの大切さを感じる

自分のために、誰かのために、長年バッグ製造に携わってきた私たちと一緒に想い出のアイテムをつくりませんか?

天然皮革の製品は風合いの経年変化を楽しみつつ長く使えるアイテムです。
しかし、手元に届くまでには、さまざまな工程が必要です。私たちCOMODOではそれらの工程を高い技術を持つ職人が一つ一つ丁寧に対応し、心を込めて製品をつくっています。

わずかな時間ですが、その工程を楽しく体験し、ご自分だけの唯一無二のアイテムをお持ち帰りください。
世界中の安全・安心を支える日本の技術
2

ゆるまないネジで想い出を閉じ込めよう

レザークラフトの各アイテムでは、ハードロック工業株式会社さまご協力のもとで「ゆるまないナット」を使っています。
このナットは、鉄道関連や建築物などで使われており、世界中の安心・安全に大きな貢献をしています。
このナット仕組みや秘話もワークショップでご紹介したいと思います!
日本のモノづくりのアイデアと高い技術をご体感ください。

紹介Youtubeをみる:https://youtu.be/NqYnV-lxuEc

開催場所

東京ソラマチ 2F 9番地

東京ソラマチ2Fの9番地、催事会場での開催です。
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

ワークショップを予約

レザーストラップコース

実施日:2025年5月7日から5月20日(3回/日の開催です)
参加費:3,300円(税込)
※ 決済は現地にてお願いいたします。

1日に3回各45分のワークショップを開催します。
【平日】
① 12:15 - 13:00
② 14:15 - 15:00
③ 16:15 - 17:00

【土日】
① 11:15 - 12:00
② 13:15 - 14:00
③ 15:15 - 16:00

ご予約いただいた方よりご案内いたします。
当日はご予約の方で満席でなければお席をご案内可能です。

余白(20px)

キーケースコース

実施日:2025年5月7日から5月20日(3回/日の開催です)
参加費:3,300円(税込)
※ 決済は現地にてお願いいたします。

1日に3回各45分のワークショップを開催します。
【平日】
① 13:15 - 14:00
② 15:15 - 16:00
③ 17:15 - 18:00

【土日】
① 12:15 - 13:00
② 14:15 - 15:00
③ 16:15 - 17:00

ご予約いただいた方よりご案内します。
当日はご予約の方で満席でなければお席をご案内可能です。

余白(20px)

想い出を刻む『刻印』もご体験いただけます!

レザーストラップ、キーケースともに、ご希望に応じて刻印を体験いただけます!

レザーストラップは各パーツに一文字刻印いただけます。
キーケースは本体にお好きな文字列を刻印いただけます。

アルファベットのA〜Zまでをご用意しております。
やり方は当日スタッフより丁寧にお伝えいたします。
説明に従って楽しく体験してください!

はじめまして!COMODOです。

想い出に残る時間を
COMODO(コモド)は、東京の下町で長年バッグ製造を手掛けてきた私たちが運営するバッグブランドです。

ほんのわずかな時間ですが、革製品の製造工程を体験いただくことで、モノづくりの技術に触れ、革製品の魅力を感じ、想い出の1ページに残る時間を過ごしていただけたらとこのワークショップを開催しています。

表示したいテキスト

Q&A

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 予約時間に遅れてしまうと参加できませんか?

    ご予約時間(ワークショップスタート時間)の5分前には現地にお越しくださいますようお願いいたします。遅れてご到着の場合、対象の回にはご参加いただけませんので、あらかじめご了承くださいませ。
  • 参加ができなくなってしまいました。どうすればよいでしょうか。

    前日までにお分かりの場合は、お問い合わせからご一報をいただけましたら幸いです。
    また、当日のキャンセルにつきましては、こちら080-4070−6580までお電話にてご連絡くださいませ。
    キャンセル料は発生いたしませんが、ご予約優先でご案内しておりますので、必ずご連絡をいただけますようお願いいたします。
  • 子どもたちだけで参加させることは可能でしょうか。

    小学生未満のお子さまは保護者さま同伴にて参加をお願いしております。
    小学生以上のお子さまは、お子さまのみでご参加をいただけます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

ご不明点などがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
3営業日以内に担当者よりご連絡を差し上げます。

なお、ご予約につきましては、上記のご予約よりお願いいたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。